2015-2016

THE NY ART BOOK FAIR YOUNG ARTISTS'BOOKS FAIR_10th JAPANESE YOUNG ARTISTS'BOOKS FAIR_10th

YOUNG ARTISTS'BOOKS FAIR_10th ヤングアーティストブックフェアー

2016. 1/9sat~1/24sun


100 冊を超えるアーティストブックのプレゼンテーション。
comics, graphic books, picture books, art books, photograph books, poetry books, art object books, digital books, others

紀伊國屋書店新宿南店
1/15fri~1/24sun 10:00~20:30( last day~18:00)
BOOK HOUSE ブックハウス神保町
1/10sun~1/23sat  11:00~18:30(Wed/holiday)
Beco cafe ベコカフェ
PART1 1/9sat~1/15fri 14:00~23:00
PART2 1/16sat~1/22fri 14:00~23:00

PRODUCE : PEPPER'S PROJECT
協賛: 紀伊國屋書店, ブックハウス神保町, Beco cafe ベコカフェ

ARTISTS
トテラポッチ toterapotch, 安井春菜 Haruna Yasui, 出野さゆり
Sayuri Ideno, 小林澪李 Miori Kobayashi, 新山碧 Midori Niiyama
日下辺 織 Ori Hikabe, 前田善志 Yoshiyuki Maeda, 平松 悠 Haruka
Hiramatsu, 櫻井美由紀 Miyuki Sakurai, 岡野祥子 Shoko Okano
河井南緒 Nao Kawai, 高野拓也 Takuya Takano, 今井佑香 Yuka Imai
佐藤沙羅 Sara Sato, 細川成美 Narumi Hosokawa, 大石將貴 Masaki
Ooishi, 瀧川詩織 Shiori Takigawa, 武田幸絵 Yukie Takeda

<
>

BOOKS KINOKUNIYA Shinjuku South Store 紀伊國屋書店新宿南店6F

1/15fri~1/24sun
10:00~20:30( last day~18:00)


comics,graphic books, picture books,art books, photograph books,poetry books, art object books,digital books,others

1927 年創業。初期から出版、演劇、画廊など、日本の知的文化のトレンドに関わって来た歴史ある書店。今は国内で50 店舗以上、海外でニューヨーク店を含めさまざまなエリアで20 店舗以上を展開。そのなかでも紀伊國屋書店新宿南店はインテリジェントな感度が高く、芸術書、洋書などが充実している。YOUNG ARTISTS' BOOKS FAIR はここで2007 年より毎年1 月に開催。

〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-2 タカシマヤタイムズスクエアビル
TEL 03-5361-3301
http://www.kinokuniya.co.jp

<
>

ARTISTS & WORKS


トテラポッチtoterapotch
じんせいのかけらは、さまざまなしゅるいの粒。
キラキラ、あまく、いたい、むじゃきで、しょっぱく、
くすぐったい・・・あじわいぶかい。
それらを、わたしは「いただきます」。
そして日々、作品をつくっていく。
京都市立芸術大学大学院彫刻専攻修了
ギャラリーやお店などで、幅広く展示販売を行う。
安井春菜 Haruna Yasui
1987年気仙沼にて生まれ 神奈川県にて育つ。
毎夏、宮城県の沿岸「歌津」にて 過ごし、
大きな影響を受ける。
2006年多摩美術大学 美術学部 版画学科 入学 
銅版画を専門に習得する。
2010年多摩美術大学 大学院 美術研究科 版画研究領域 入学
2012年同大学院 修了 銅版画、ペン画、漫画を中心に制作活動中。
最近では百貨店などでの展覧会にも参加。
http://esumurubu.com
出野さゆり Ideno Sayuri
2007  DESIGN FESTA 出展
2008  ART GENERATION 出展
             GEISAI MUSEUM#2 出展
             フジヤマプリンギャラリー 合同展示
             Fragment 出展
             DESIGN FESTA 出展
2011   DESIGN FESTA 出展
             Artists' Xmas2011 出展
2012−2015   Young artists' books project  出展
小林澪李 Miori Kobayashi
1994 大分生まれ
2010〜大分県立上野丘高校
    美術部にて大阪美術大学主催のコンクール
    「ダ・ヴィンチを探せ」で銀賞受賞、
    大分県のコンクールで推賞受賞 
2014 多摩美術大学統合デザイン科入学 
現多摩美術大学統合デザイン科入学2年生 
プライベートブランド【ニロス屋】を設定して
アートとアクセサリーの製作をしている。
新山碧  Midori Niiyama
「何かがいたりいなかったり、
何かが起きていたり起きていなかったり」
1991年愛媛県生まれ、多摩美術大学大学院美術研究科に在籍中
日下辺 織 Ori Hikabe
想像することは、どんな目的であれ、楽しい。
神奈川県在住。東京造形大学造形学部デザイン学科卒業。
前田善志 Yoshiyuki Maeda
http://shinmekobo.com
1991年神奈川生まれ。
2013年多摩美術大学グラフィックデザイン学科卒業。
同年、箱のようで猫ような生き物「ハコーシュカ」
の絵本を制作し始める。
現在、絵本とイラストレーションを中心に活動中。
平松 悠 Haruka Hiramatsu
http://hiramatsuharuka.com/
出身地東京。イラスト,アート、アニメーション動画の制作
を中心に様々な分野で活動中。
女子美術大学芸術学部デザイン学科卒業。
メカニカルな世界観で展開 したシリーズ作品では
パーツとパーツが入りくんだ細かい描写が
オタクゴコロをくすぐり、
海外のブックフェアやイベントでも人気を博している。
櫻井美由紀 Miyuki Sakurai
カメラのシャッターを切るように、感情も記録出来たら良い。
日々生きていく中で蓄積される膨大な記憶に
名前を付けながら手作業で形に残す作業は、
自分自身の整理整頓のようで、
目には見えない部分を思い出させてくれる
切欠であるようにも思う。
私はその切欠を集めながら制作をしている。
1988年茨城県生まれ
2013年武蔵野美術大学油絵学科版画専攻卒業
現在地元茨城県に拠点を移し、
木版画や銅版画を中心に制作を行っている。
岡野祥子 Shoko Okano
視覚的楽しさと子供の世界。好奇心、夢と現実の間。
多摩美術大学・工芸学科陶専攻。
絵本創作研究会に所属しています。
河井南緒 Nao Kawai
①おじいさんの宇宙スープ 
自分が苦手に思っていることなんて小さくて、
世界はそれよりずっと広い。というメッセージを込めて   
          
②tourity  
Tourityはtourist+cityの造語。
常に変貌を続ける半透明の虚構諸都市を探索する。
1993年生まれ 武蔵野美術大学 在籍
デザイナーとして活動しながら、
日々イラストや漫画も手がけ活動している
高野拓也 Takuya Takano
誰も見たこともないような立体絵本(新しいしかけ絵本)の発見をめざし、
研究、制作をおこなっている。
東北、山形出身。
大学在学中に、立体絵本制作を始め、
2014年より、新綴(しんとじ)として本格的に制作活動を開始する。
新綴のサイトはこちら。
shintoghi.com
今井佑香 Yuka Imai
「あいうえお!?」
日本語の母音をもとに、喜怒哀楽を表現した絵本です。
殆どイラストのみで構成されているので、
小さいお子様にも親しみやすい内容になっていると思います。
是非、親子一緒にお楽しみください!
東京造形大学に在学中の絵画専攻3年生。
新潟県出身。好きな食べ物はステーキ。
佐藤沙羅 Sara Sato
1993年千葉生まれ
2014年東京造形大学絵画科入学
現在東京造形大学絵画科2年生
絵本の他に油絵を中心に制作を行う。
細川成美 Narumi Hosokawa
『ナナちゃん』『アミちゃん』『Girly Darkness』
作中では主に年頃の少女を扱っています。
より少女らしい少女像、例えば素直で可愛らしくて
か弱いといったイメージや先入観を壊し、
自由に自分の個性を作って欲しいと思い、制作しています。
2015年多摩美術大学、グラフィックデザイン学科に入学。
銀座モダンアートにて『暗黒少女展 vol.7』『うちわ&扇展』
『銀座美少女館』『銀座モダンアートガールズ展』に参加。
「i feel シールデザインコンテスト」にて優秀賞受賞。	
大石將貴 Masaki Ooishi
若い人のための絵本
若い人のための絵本を描いています
瀧川詩織 Shiori Takigawa
私たちは生活する中で、「うれしい」「かなしい」等といった
様々な感情を持ちますが、中には言葉にうまくあてはめて
伝えることのむずかしい感情を持つことも、あると思います。
でもだれかに伝えたい、そんな感情を、
私は絵本にすることにしました。
武田幸絵 Yukie Takeda
森のように、どこか懐かしく、ちょっとふしぎで
どきどきするようなお話を作りたいと思っている。
1994年生まれ 幼少期奈良県育ち 現在は東京にて活動。
2013年 武蔵野美術大学 造形学部 油絵学科 油絵専攻 入学後、
2015年に版画専攻に専攻変更。銅版画工房所属。
毎年芸術祭にて絵本の展示『絵本展』
『巻き毛の女の子のお話展』『わたしのキツネ展』
絵の具や版画など様々な分野を模索しながら、
本・絵本を中心に制作活動中。

FAIR SCENE

Pac chi Junkie
Pac chi Junkie
新山碧  Midori Niiyama
新山碧  Midori Niiyama
トテラポッチtoterapotch
平松 悠 Haruka Hiramatsu
平松 悠 Haruka Hiramatsu
小林澪李  Miori Kobayashi
小林澪李  Miori Kobayashi
櫻井美由紀 Miyuki Sakurai
櫻井美由紀 Miyuki Sakurai
前田善志 Yoshiyuki Maeda
前田善志 Yoshiyuki Maeda
高野拓也 Takuya Takano
高野拓也 Takuya Takano
安井春菜 Haruna Yasui
武田幸絵 Yukie Takeda
河井南緒 Nao Kawai
佐藤沙羅 Sara Sato
細川成美Narumi Hosokawa
大石將貴 Masaki Ooishi
瀧川詩織 Shiori Takigawa
今井佑香 Yuka Imai
日下辺 織Ori Hikabe
岡野祥子 Shoko Okano
<
>

BOOK HOUSE ブックハウス神保町

1/10sun~1/24sun
11:00~18:30(Wed/holiday)


comics,graphic books, picture books,art books, photograph books,poetry books, art object books,digital books,others

昔からたくさんの古書店や専門書店が集まっている神田神保町にある絵本を中心とした児童書の専門書店、毎月さまざまなワークショップも行っている。おそらく東京のみならず日本で最も大きな絵本専門書店。

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2-5 北沢ビル1 階
TEL:03-3261-5691
http://www.bh-jinbocho.jp

<
>

ARTISTS & WORKS


トテラポッチtoterapotch
じんせいのかけらは、さまざまなしゅるいの粒。
キラキラ、あまく、いたい、むじゃきで、しょっぱく、
くすぐったい・・・あじわいぶかい。
それらを、わたしは「いただきます」。
そして日々、作品をつくっていく。
京都市立芸術大学大学院彫刻専攻修了
ギャラリーやお店などで、幅広く展示販売を行う。
新山碧  Midori Niiyama
「何かがいたりいなかったり、
何かが起きていたり起きていなかったり」
1991年愛媛県生まれ、多摩美術大学大学院美術研究科に在籍中
日下辺 織 Ori Hikabe
想像することは、どんな目的であれ、楽しい。
神奈川県在住。東京造形大学造形学部デザイン学科卒業。
前田善志 Yoshiyuki Maeda
1991年神奈川生まれ。
2013年多摩美術大学グラフィックデザイン学科卒業。
同年、箱のようで猫ような生き物「ハコーシュカ」
の絵本を制作し始める。
現在、絵本とイラストレーションを中心に活動中。
http://shinmekobo.com
岡野祥子 Shoko Okano
視覚的楽しさと子供の世界。好奇心、夢と現実の間。
多摩美術大学・工芸学科陶専攻。
絵本創作研究会に所属しています。
河井南緒 Nao Kawai
①おじいさんの宇宙スープ 
自分が苦手に思っていることなんて小さくて、
世界はそれよりずっと広い。というメッセージを込めて   
          
②tourity  
Tourityはtourist+cityの造語。
常に変貌を続ける半透明の虚構諸都市を探索する。
1993年生まれ 武蔵野美術大学 在籍
デザイナーとして活動しながら、
日々イラストや漫画も手がけ活動している
今井佑香 Yuka Imai
「あいうえお!?」
日本語の母音をもとに、喜怒哀楽を表現した絵本です。
殆どイラストのみで構成されているので、
小さいお子様にも親しみやすい内容になっていると思います。
是非、親子一緒にお楽しみください!
東京造形大学に在学中の絵画専攻3年生。
新潟県出身。好きな食べ物はステーキ。
佐藤沙羅 Sara Sato
1993年千葉生まれ
2014年東京造形大学絵画科入学
現在東京造形大学絵画科2年生
絵本の他に油絵を中心に制作を行う。
細川成美 Narumi Hosokawa
『ナナちゃん』『アミちゃん』『Girly Darkness』
作中では主に年頃の少女を扱っています。
より少女らしい少女像、例えば素直で可愛らしくて
か弱いといったイメージや先入観を壊し、
自由に自分の個性を作って欲しいと思い、制作しています。
2015年多摩美術大学、グラフィックデザイン学科に入学。
銀座モダンアートにて『暗黒少女展 vol.7』『うちわ&扇展』
『銀座美少女館』『銀座モダンアートガールズ展』に参加。
「i feel シールデザインコンテスト」にて優秀賞受賞。	
大石將貴 Masaki Ooishi
若い人のための絵本
若い人のための絵本を描いています
瀧川詩織 Shiori Takigawa
私たちは生活する中で、「うれしい」「かなしい」等といった
様々な感情を持ちますが、中には言葉にうまくあてはめて
伝えることのむずかしい感情を持つことも、あると思います。
でもだれかに伝えたい、そんな感情を、
私は絵本にすることにしました。
武田幸絵 Yukie Takeda
森のように、どこか懐かしく、ちょっとふしぎで
どきどきするようなお話を作りたいと思っている。
1994年生まれ 幼少期奈良県育ち 現在は東京にて活動。
2013年 武蔵野美術大学 造形学部 油絵学科 油絵専攻 入学後、
2015年に版画専攻に専攻変更。銅版画工房所属。
毎年芸術祭にて絵本の展示『絵本展』
『巻き毛の女の子のお話展』『わたしのキツネ展』
絵の具や版画など様々な分野を模索しながら、
本・絵本を中心に制作活動中。

FAIR SCENE

トテラポッチtoterapotch
岡野祥子 Shoko Okano
河井南緒 Nao Kawai
今井佑香 Yuka Imai
佐藤沙羅 Sara Sato
 細川成美Narumi Hosokawa
新山碧  Midori Niiyama
前田善志 Yoshiyuki Maeda
大石將貴 Masaki Ooishi
瀧川詩織 Shiori Takigawa
日下辺 織Ori Hikabe
武田幸絵 Yukie Takeda
<
>

Beco cafe ベコカフェ

1/9sat~1/22fri
14:00~23:00


いかにも西荻窪エリアのカルチャーを感じさせる超ディープなブックカフェ。さまざまなワークショップも行われている。

〒167-0042 東京都杉並区西荻北3-18-6
TEL 03-6913-6697
https://www.facebook.com/becocafe


PART1 1/9sat~1/15fri 14:00~23:00
Pak chi Junkie「世界ハ希望ニ満チテイル」

PART2 1/16sat~1/22fri 14:00~23:00
5人のアーティストブック

<
>

PART1 Pak chi Junkie「世界ハ希望ニ満チテイル」 1/9sat~1/15fri 14:00~23:00

art: 出野さゆり music: 山兄

「男の子は男の子の服、髪型。 女の子は女の子の服、髪型。 みんな一緒。同じ言葉を話して、同じように笑って泣く。 生まれてすぐにぼくらはみんな、こどものお家に住む。 雨風凌いでくれるきれいな色した素敵なお家。みんなで一緒にお歌を歌って、お勉強……。」
理想的な人口ピラミッドを維持することで社会の安定を目指した合理的な、徹底的に管理された社会がうまれた。徹底した管理のもとに生きている住人は、管理されていることにすら気付いていないようだった。 こんな世界で男は女の子に出会い、今まで疑問すら思ってもみなかった社会の異常に気付いてしまう。

live「 世界ハ希望ニ満チテイル」1/9sat 20:00~


charge ¥1,500(1 ドリンク付き)
絵の中の、管理されたこどもたちの声をきき、うたとギターでよびかける。
そして、絵の外の、あなたたちにも。
マイクも、アンプも、使わない。

□出野さゆり
2007  DESIGN FESTA 出展
2008  ART GENERATION 出展
GEISAI MUSEUM#2 出展
フジヤマプリンギャラリー 合同展示
Fragment 出展
DESIGN FESTA 出展
2011 DESIGN FESTA 出展
Artists' Xmas2011 出展
2012−2015 Young artists' books project 出展

□山兄 (Yama Ani) : vocal&guitar
北海道日高郡生まれ。10 歳からエレクトーンとピアノ。中学と高校では吹奏楽部でフルートと指揮者。大学時代はノーチューニングギターを手に高円寺の友人たちと即興バンド。その後、ブラジル音楽にひかれ、ギターはチューニングされ、ボサノバを独学。同級生だった尚子と「千の小鳥」を結成。テレビドラマなどのスタジオワークもはじめる。
2002 Think Sync Records から、ミニアルバム「少年有理」をリリース。
2004「現代ギター」8 月号誌上で、「鬼怒無月のギターノーベル賞」を受賞。
2006 シンセサイザー奏者としてNHK・BS に出演(小松亮太コンサート)。

<
>

FAIR SCENE

<
>

PART2 5人のアーティストブック 1/16sat~1/22fri 14:00~23:00

ARTISTS & WORKS


安井春菜 Haruna Yasui
http://esumurubu.com
1987年気仙沼にて生まれ 神奈川県にて育つ。
毎夏、宮城県の沿岸「歌津」にて 過ごし、
大きな影響を受ける。
2006年多摩美術大学 美術学部 版画学科 入学
銅版画を専門に習得する。
2010年多摩美術大学 大学院 美術研究科 版画研究領域 入学
2012年同大学院 修了 銅版画、ペン画、漫画を中心に制作活動中。
最近では百貨店などでの展覧会にも参加。
小林澪李 Miori Kobayashi
1994 大分生まれ
2010〜大分県立上野丘高校
    美術部にて大阪美術大学主催のコンクール
    「ダ・ヴィンチを探せ」で銀賞受賞、
    大分県のコンクールで推賞受賞 
2014 多摩美術大学統合デザイン科入学 
現多摩美術大学統合デザイン科入学2年生 
プライベートブランド【ニロス屋】を設定して
アートとアクセサリーの製作をしている。
平松 悠 Haruka Hiramatsu
http://hiramatsuharuka.com/
出身地東京。イラスト,アート、アニメーション動画の制作
を中心に様々な分野で活動中。
女子美術大学芸術学部デザイン学科卒業。
メカニカルな世界観で展開 したシリーズ作品では
パーツとパーツが入りくんだ細かい描写が
オタクゴコロをくすぐり、
海外のブックフェアやイベントでも人気を博している。
櫻井美由紀 Miyuki Sakurai
カメラのシャッターを切るように、感情も記録出来たら良い。
日々生きていく中で蓄積される膨大な記憶に
名前を付けながら手作業で形に残す作業は、
自分自身の整理整頓のようで、
目には見えない部分を思い出させてくれる
切欠であるようにも思う。
私はその切欠を集めながら制作をしている。
1988年茨城県生まれ
2013年武蔵野美術大学油絵学科版画専攻卒業
現在地元茨城県に拠点を移し、
木版画や銅版画を中心に制作を行っている。
高野拓也 Takuya Takano
誰も見たこともないような立体絵本(新しいしかけ絵本)の発見をめざし、
研究、制作をおこなっている。
東北、山形出身。
大学在学中に、立体絵本制作を始め、
2014年より、新綴(しんとじ)として本格的に制作活動を開始する。
新綴のサイトはこちら。
shintoghi.com

FAIR SCENE

安井春菜 Haruna Yasui
櫻井美由紀 Miyuki Sakurai
平松 悠 Haruka Hiramatsu
小林澪李  Miori Kobayashi
高野拓也 Takuya Takano
安井春菜 Haruna Yasui
櫻井美由紀 Miyuki Sakurai
平松 悠 Haruka Hiramatsu
小林澪李  Miori Kobayashi
<
>